2024年4月11日木曜日

4/11 総会のお知らせと会員募集

 今年度も実技講習会や授業研究会、定例の学習会を開催し、皆さんが今一番知りたいことを中心に交流を深めたり、一人一台端末のさらなる活用法やNEXTGIGA に向けた研修を進めたりしていく予定です。たくさんのみなさんの加入をお待ちしております。

 なお、今年度の総会は、4月26日17時30分より、函館市立銭亀沢小学校で行います。



 

2024年4月7日日曜日

2/29 2月例会・学習会を開催しました!

  2月29日(木)に2月の例会・学習会を開催しました。 

 例会では,今年度の活動の振り返りと,次年度に向けての方向性を話し合うことができました。

 研究部からは,成果として,数年ぶりに授業研を開催することができたこと,研究の方向性を示すことができたことなどがあげられました。

 事業部からは,夏期・冬期の実技講習会を開催できたこと,ブログ等で情報発信できたことなどが成果としてあがりました。




 学習会では,「当たり前のことしかしていない。」と前置きしたうえで,函館市立湯川中学校の本谷先生が素晴らしい実践を公開してくださいました。













 Googleコンテンツを活用した,学級日誌の運用方法や,Padletを活用した,保護者への情報発信についての実践を公開しました。
 様々なコンテンツを活用し,情報発信することと同時に,今まであるコンテンツを徹底的に使い倒すことの重要性について,再認識させられるような時間となりました。

 その他にも,先生方から,たくさんの端末活用についての実践が出てきて,時間がいくら合っても足りないような濃厚な時間となりました。

 2023年度の活動は一度終了しますが,こんな有益な情報を交流することのできる道南情報教育研究会ネットワークで一緒に勉強することができる先生方が増えると嬉しいなと思います。
 2024年度の申し込み案内を各学校に配付していますので,ぜひ,ご覧ください!

1/30 授業研を行いました!

 1月30日(火)に授業研を行いました。

 函館市立北美原小学校の今渕教諭が国語の学習において情報活用能力の育成を目指した授業を公開しました。

授業の指導案は下記のリンクからご覧いただけます。

授業指導案

また,研究説明に付いても下記リンクからご覧いただけます。

研究説明

 7回に及ぶ研究部会や鎌田研究部長との個別の打ち合わせ,授業の撮影など,多忙な合間を縫って準備を進め,大変示唆に富んだ授業を公開することができました。

 NHK for SchoolやCanvaを効果的に活用した授業を公開し,情報活用能力の主張だけでなく,本時で子供に身に付けさせたい能力を明確にした授業を公開することができました。




 授業後のアンケートでは,概ね好意的なご意見をいただき,端末活用のこれからのあり方についての提案性があったことについて多くのご意見をいただきました。

アンケートについては,下記リンクからご覧いただけます。

アンケート

 研究部が主体となり,オンラインで開催した事後研では,ふきだしくんを活用した交流の時間を持ち,様々な視点から意見をいただき,来年度に向けてのせいかと課題を見出すことができました。


 たくさんの先生方にご参加いただきました。本当にありがとうございます。

来年度以降も,実践をたくさん公開していけるよう努めて参りますので,どうぞよろしくお願い致します。